文字サイズ

全国大会は、社会への本運動の理解を広めるとともに、加盟員の研鑽の場、本連盟と参加者の双方からの情報交換の場として開催しています。参加者が全国の多くの仲間と触れ合うことによって、本運動に関わっている喜びを実感し、意義を分かち合い、また、日本連盟や都道府県連盟の報告や体験ブースの出展、年次表彰のほか、全国の指導者によるスカウト運動推進に向けた各種研修、情報交換や懇親の場を設け、幅広くスカウト関係者からの意見・要望を聞くことで、開かれた教育運動であることを示していきます。スカウト関係者のみならず、地域の多くの方が参加できる全国大会を目指しており、本大会ではさらにボーイスカウト運動の魅力を強く発信し、本運動の拡充に寄与することを目指します。

開催概要

日 程 : 2024(令和6)年5月25日(土)~26日(日)
会 場 : 秋田県秋田市
あきた芸術劇場ミルハス 秋田市千秋明徳町2−52(開会式・表彰式)
ANAクラウンプラザホテル秋田 秋田市中通2丁目6-1(交歓会、テーマ集会)
秋田拠点センターALVE 秋田市東通仲町4-1(スカウティングエキスポ/こども体験まつり)

参加費 : 3,000円
交歓会参加費 : 10,000円

参加者 : どなたでも参加できます
・ボーイスカウト加盟員(育成会員、スカウトクラブ会員等含む)、スカウトの保護者
・地域、行政他団体の皆様

主  催 : 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
開催連盟: 日本ボーイスカウト秋田県連盟
開催協力: ボーイスカウト北海道・東北ブロック協議会
後  援 : 秋田県、秋田県教育委員会、秋田市、秋田市教育委員会、秋田魁新報社、ABS秋田放送、AKT秋田テレビ、 AAB秋田朝日放送、エフエム秋田、秋田商工会議所、(公財)秋田観光コンベンション協会

主な日程

5月25日(土)
午後:開会式、表彰式、県連盟代表者会議、全国県コミッショナー会議、RCJ総会
夕:交歓会

5月26日(日) 午前 全国スカウト教育会議(=テーマ集会)

5月25日(土)~26日(日) 体験プログラム(スカウティングエキスポ/こども体験まつり)
※団体、個人の出展を広く公募します

全国スカウト教育会議(テーマ集会)の内容については下記のページをご参照ください。
語ろう、スカウティング(in全国大会)開催

参加申込

参加申込受付は終了しました

宿泊について
宿泊は各自のお申し込みになります。従来のような旅行会社を通じての斡旋はありませんのでご了承ください。
ローバースカウト年代の参加者向けローバー宿泊パックのお申込み者は、宿泊費・食費は当日、各自で現地支払していただきます。また、食事の申込が事前予約となっており、宿泊申し込みをした方には、日本連盟よりメールにてご案内いたします。ご回答お願いします。

参加受付方法(ご準備ください)

今回は、皆様の登録証(デジタル登録証)を活用した受付となっています。事前にスマートフォンなどでのご準備をお願いします。
準備方法は次の資料をご覧ください。 →→→ デジタル加盟登録証の表示方法(pdf)

スカウティングエキスポ・こども体験まつり

全国大会の開催にあわせて、ボーイスカウト関係者の情報交換の場、そして、広く一般の子どもたちなどがボーイスカウト運動に触れる場として、スカウティングエキスポ・こども体験まつりを開催いたします。
子どもたちが楽しく体験する機会になる内容や学びにつながる内容を募集しておりますので、出展者募集概要をご確認のうえ、お申し込みいただきますようお願いいたします。
募集要項はこちら

出展申込受付は終了しました

全国大会開催前後に予定している諸会議

関係する皆様は、今後それぞれに出される開催通知により日程等ご確認ください。
24日(金) 日本連盟評議員会
25日(土) 日本連盟理事会、宗教関係代表者会議、宗教関係者の会、スカウトロータリアン総会、スカウトライオンズ総会
26日(日) 日本連盟医療チーム

大会シンボルマーク

全国大会の認知を広めるため、広報を目的とした利用のためにシンボルマークを公開いたします。
こちら>からダウンロードして利用いただくことが可能です。
※大会シンボルマークを用いた記念品の製作などに使用する場合は日本連盟に申請が必要となりますのでお問い合わせください。

 

この件に関するお問い合わせ

ボーイスカウト日本連盟事務局
電話:03-6913-6262 Email: event+2024@scout.or.jp

<同じカテゴリー>の記事