文字サイズ

<機関誌「SCOUTING」2022年7月号の記事を本サイトにも掲載しております。内容は機関誌発行当時のものです。>

コロナ禍により初めて「分散開催」となる第18回日本スカウトジャンボリー。開催まであと1か月と迫り、各地で開催準備が進められています。 前号(No.749)では、全国共通のプログラム、「ジャンボリー日本一プログラム」について掲載しました。 今号では、その他のプログラムや大会ソング、サテライト会場に関する情報を、それぞれのロゴとともにご紹介します。

中央会場
会場/①東京連盟 日向野営場[千葉県山武市] ②大田ベース [平和島公園キャンプ場]、八王子ベース [ひよどり山キャンプ場] 期間/①8月4日(木)〜10日(水) 6泊7日間(前後舎営2泊を含む) ②8月5日(金)〜10日(水) 5泊6日間 日向野営場は、全国の代表スカウトが集う代表スカウトキャンプ会場となります。大田ベースでは周辺施設の見学や東京湾での釣り、八王子ベースでは高尾山ハイキングやキャンプクラフトを予定。
高萩スカウトフィールド サテライト会場
設置県連盟/茨城県県連盟 会場/「大和の森」高萩スカウトフィールド[茨城県高萩市] 期間/8月5日(金)〜10日(水) 5泊6日間 参加者/茨城県連盟と栃木、兵庫からも受け入れ 日本連盟の「大和の森」高萩スカウトフィールドでの活動に加え、周辺での場外プログラムを予定。
宮城県連盟 南蔵王サテライト会場
設置県連盟/宮城県連盟 会場/国立花山青少年の家 南蔵王野営場[宮城県白石市] 期間/8月5日(金)〜10日(水) 5泊6日間 参加者/北海道・東北ブロックの県連盟 蔵王の自然を活かしたハイキングやパイオニアリング、交流プログラム、奉仕などの各プログラムに取り組みます。また、場外プログラムとして雄大な蔵王の自然を満喫する蔵王登山を行う予定。
神奈川サテライト会場
設置県連盟/神奈川連盟 会場/川崎市東扇島東公園他[神奈川県川崎市] 期間/8月5日(金)〜10日(水) 5泊6日間 参加者/神奈川連盟と山梨、東京からも受け入れ 東京湾に浮かぶ人工島である東扇島を拠点に、ウォーターアクティビティーやスポーツプログラムを予定。
埼玉サテライト会場
設置県連盟/埼玉県連盟 会場/秩父ミューズパーク[埼玉県秩父市] 期間/8月4日(木)〜9日(火) 5泊6日間 参加者/埼玉県連盟と群馬からも受け入れ ながとろ町の荒川でのラフティング、武甲山など秩父周辺ハイキング等の場外プログラムを予定。
熊本県あしきた青少年の家 サテライト会場
設置県連盟/熊本県連盟 会場/熊本県あしきた青少年の家[熊本県葦北郡] 期間/8月4日(木)〜9日(火) 5泊6日間 参加者/九州・沖縄ブロックの県連盟 海洋スポーツや、流木を使った創作活動の他、場外プログラムとして近隣施設の訪問、会場近隣のスカウトたちとの交流活動を予定。
ジャンボリー日本一プログラム(全国共通プログラムの一部)
全国のサテライト会場やジャンボリーサマー会場で挑戦できる3つのプログラムです。①わが旗かざし「班旗立て」、②火を絶やすな「火起こし」、③ジョン・ブラン「手旗信号リレー」の各プログラムは、各会場の状況(会場、参加人数、スタッフ等)に応じて、同一性を維持できるよう、統一されたルールのもとに、ジャンボリーサマー期間中に実施します。 「班旗立て」「火起こし」「手旗信号リレー」の3種のスカウトスキルを競い、オンライン上で各地の班の成績を集計し、全国での順位を発表します。1つのプログラムからエントリーすることが可能です。
記録の報告
各班で実施した記録は、大会公式スマートフォンアプリで大会本部へ報告してください。報告された記録を集計し、オンライン上で公開します。ジ ャンボリーサマー終了後、大会本部で記録を集計して、各プログラムの上位3位を発表・表彰します。
参加要件
各会場に参加しているボーイスカウトによる班で参加します(ベンチャースカウトを含む班は、プログラムを実施できますが、日本一プログラムとしての報告はできません)。各プログラムに参加できる班の人数は、5人以上8人以下です。この人数内であれば、参加隊や団、地区の中で混成班を作ってプログラムに挑戦することができます。
報告受付期間 7月21日(木)9時~8月31日(水)23時59分
予め入力画面を確認できるよう、期間より前の公開を予定しています。 インターネットに接続できないキャンプ地の場合は、キャンプ終了後に報告してください。 各プログラムは、ジャンボリーサマー期間中であれば何度でも挑戦することができます。プログラムに参加する前に、班やグループで練習し、作戦を立てて入賞を目指してください。 プログラムの詳細は、18NSJ Webサイトを参照してください。
サテライト会場、ジャンボリーサマーで実施するプログラム(全国共通プログラム・サテライトプログラム)
日本一プログラムとして統一されたルールで実施するもののほか、それぞれの会場の特色を活かしたプログラムに取り組みます。サテライト会場や県大 会のほかにも、全国各地の約150か所でジャンボリーサマーが登録され、約1万4千人の参加者がキャンプを行い、以下のプログラムに取り組みます。
信仰奨励
自分が信仰する教宗派の宗教儀礼に参加したり、班や隊で行うスカウツオン・サービスに参加したりすることを奨励します。班の中で役割を決めて、スカウツオン・サービスを実施するのもおすすめです。自分たちの信仰心を深める機会を作りましょう。
SDGsプログラム
事前にオンラインで SDGs についての基本的な知識を身につけます。班で話し合ってジャンボリー期間中の目標を決め、目標を達成するための取り組みを実行します。食材の廃棄を限りなくゼロに近づけるメニュー作りや、安全な飲み水作りなど、オリジナルのプログラムを考えてみましょう。
交流プログラム
ジャンボリーの醍醐味は、たくさんの仲間と交流できること。今回はいろんな場所から参加することになるので、全国各地から参加するスカウトと、ITの力を使って交流できます。自分たちの班や仲間の紹介、活動自慢、地元紹介など、情報交換をしましょう。
奉仕・社会貢献プログラム
ボーイスカウトの活動は、社会と関わりをもつことが大切です。期間中、隊や班でキャンプ場周辺や自分たちが住む地域社会に対して何ができるか考え、貢献活動を行います。地域の課題や問題について、班で協力してできることを考えて実行しましょう。
野営生活プログラム
スカウティングにとって大事な野営生活をより充実させるために、以下1〜4の課題に全国のスカウトが取り組みます。
1.Wonderful Camp(キャンプ生活)
快適なキャンプのための野営工作物作り、野外料理の開発、生活ルールなどさまざまなアイデアを考えます。
2.Safety First(安全第一)
班で安全や衛生に取り組みます。事故やケガを起こさないためのルールや方法を話し合い考えます。
3.One for All,All for One(チームワーク)
一人ひとりが仲間のために全力を尽くし、班の最高のチームワークを発揮して参加することを学びます。
4.Daily Good Turn(日日の善行)
各自がキャンプ生活中に意識して、1日に1回以上の善行に取り組みます。
パイオニア賞について
参加スカウトが、ジャンボリーのプログラムに積極的に参加するように、パイオニア賞の課目を設定します。各課目に取り組み達成できたものから隊長・班長に認定してもらい、すべての課目を修了したら隊長の認証を受け、パイオニア賞を授与されます。ボーイスカウト、ベンチャースカウトそれぞれの課目がありますので、大会期間中に認証を受けられるよう積極的に取り組みましょう。
ボーイスカウトのパイオニア賞の認証
サテライト会場やジャンボリーサマー各会場のキャンプ期間中に、以下の課目のすべてを修了したボーイスカウトへパイオニア賞を授与します。
ベンチャースカウトのパイオニア賞の認証
これまでのスカウト活動で身につけた技能を活用し、ボーイスカウトのお手本となり、憧れの存在としてジャンボリーや隊キャンプ等に参加することがベンチャースカウトに望まれます。各会場の期間中に、以下の1 から3の課題に取り組み、隊長(参加隊長でも、所属隊長でも可)の課目の認定と、すべての課目の修了の認証により、パイオニア賞を授与します。
1.第18回日本スカウトジャンボリーの目的、プログラムを理解し、ベンチャースカウトとして参加するスカウトたちへの支援を計画し、実行する。 2.宗教儀礼、スカウツオウン・サービスに奉仕する。 3.スカウトが取り組むSDGsプログラムを計画し、ジャンボリー期間中に取り組み、成果を仲間と共有する。
  パイオニア賞の詳細はJanboree Information #04を参照してください。
ジャンボリー大集会
大田区総合体育館と各地をつないで、YouTubeチャンネルで開催します。
テーマ/ 「つながれ! ぼくらのジャンボリー!」 日 時/ 8月7日(日)17:00 開演(予定)
第1部 オープニングムービー/オープニングアウト都道府県連盟紹介 第2部 オープニングイベント/サテライト会場の中継各地からのメッセージビデオ 第3部 スカウトメッセージ/クロージングムービー閉会

 
大会ソング(100周年記念ソング)
ボーイスカウト日本連盟では、創立100周年を機にボーイスカウトの良さや楽しさを再認識し、その魅力を伝えるとともに、どんな大人になりたいか、どんな社会にしたいかという「夢」をこめた歌を制作しました。 この曲は、第18回日本スカウトジャンボリー公式テーマ曲でもあり、大会や100周年が終わってもみんなで歌い継いでいく新たなスカウトソングです。 大会までに歌えるように、くり返し聴いてみてください。  
ボーイスカウト日本連盟創立100 周年記念ソング 第18回日本スカウトジャンボリー公式テーマ曲
「ボーイスカウト 〜 いま 高き峰へ〜」
作詞・作曲/弓削田 健介 ことば/ 100 周年スカウトの歌プロジェクト 音源や楽譜については、日本連盟Webサイトからダウンロードできる他、大会公式スマートフォンアプリでも聴くことができます。

ボーイスカウト日本連盟機関誌「SCOUTING」2022年7月号にも掲載している内容です

<ビーバースカウト カブスカウト ボーイスカウト ベンチャースカウト ローバースカウト 日本連盟事業(イベント事業) 団運営 日本スカウトジャンボリー >の記事