文字サイズ

日時:令和4年10月31日 19時30分~20時20分
場所:google meet
出席:浅井(共済)、小堤(プログラム)、富永(AIS)、中本(組織拡充)、山本浩介(広報)、澤(広報)
事務局:河村
欠席:中鶴(財務)、満仲(プラバス推進小)、山本(慎)(社会連携小)

◎主な議題
① 機関誌1月号に関して
1月号の台割を示して、それぞれのページの概要を説明した。
その中で、「スカウトの日」については3月号にも掲載を予定すること、記念式典の特別来賓のおことばを掲載する予定であることなどを説明した。
11月下旬が原稿の締切で、年内に送付を終えることを説明した。
制作にあたっての、記事確認の流れなどを再確認した。

② 正確で読みやすい機関誌制作の実現に向け
まずは利用する資料集めを記事執筆の前に力点をおいて作業していただくことを説明した。また、執筆後の原稿提出時には、利用した資料も添付していただくことを説明した。さらに、提出された原稿についての検討は、様々な角度からの意見を取り込み、よりしっかりと伝わる紙面づくりを進めていくことについて、協力を求めた。

③ 次回広報連絡会議の日程に関して
次回は年明け1月上旬に行うこととし、今後、日程調整をすすめることとした。

④ その他
次年度に向けた作業が始まることを説明した中で、年間の作業スケジュールを共有するよう求める声が出たことを受け、その作業に着手することとした。

以上

<同じカテゴリー>の記事