
#お知らせ
#団運営
こども家庭庁「こども大綱」策定に向けてのこども・若者からのヒアリング参加者の募集について
「こども大綱」策定に向けてのヒアリングの実施について こども家庭庁では、現在、政府全体のこども施策の基本的な方針等を定める「こども大綱」の検討を進めています。こども大綱は、すべてのこども・若者が健やか
2023/10/13


#お知らせ
#団運営
自転車に乗るときは、ヘルメットを(令和5年秋の全国交通安全運動)
9月21日(木)から30日(土)までの10日間を「令和5年秋の全国交通安全運動」実施期間として、全国で交通安全についての理解、啓発、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付ける取り組みなどから
2023/09/21


#お知らせ
#団運営
チャリティーアイテム販売
チャリティー専門ファッションブランド「JAMMIN」でボーイスカウトとのコラボ商品が発売中! JAMMINのオンラインサイトでの販売期間は、9月18日から9月24日まで一週間限定!! さま
2023/09/18


#お知らせ
#団運営
SAJ会員マイページ Q&A
2023/09/11


#お知らせ
#団運営
関東大震災から100年
1923(大正12)年に発生した関東大震災から、今日9月1日で100年となりました。 震災発生後、帝都復興院の総裁には、後藤新平 内務大臣(元東京市長、当時の少年団日本連盟総裁、後の総長)が就任され
2023/09/01


#お知らせ
#Adults In Scouting
#団運営
#ダウンロード
#加盟員向け
『団の運営と団委員会』追補資料について
「成人に関する方針に則った団委員会の任務の整理」について 「スカウト運動における成人に関する世界方針」では、スカウトを直接指導する隊指導者だけでなく、スカウト運動に関わるすべての成人(非加盟員を含む
2023/08/31

#お知らせ
#団運営
ボーイスカウトで応募できる助成金情報まとめ
団や地区・県連盟で応募できる助成金情報をご紹介します。 社会からの助成・支援は、日々の活動をサポートする大きな力になるとともに、地域社会へのアピールにもつながります。 ぜひ積極的にチャレンジしてみ
2023/08/24

#お知らせ
#団運営
日本キャンプ協会「グッドキャンパーキャンペーン」に登録しよう!
グッドキャンパーキャンペーン 公益社団法人日本キャンプ協会は、安全や環境、マナーに配慮し、誰もがキャンプを楽しめる持続可能なキャンプ文化を広めることを目的とした「グッドキャンパーキャンペーン」をスター
2023/08/17

#お知らせ
#団運営
スカウトクラブ会員の皆様へ 機関誌発送について
スカウティング誌5月号・7月号の送付について スカウトクラブ会員の皆様 平素より大変お世話になっております。 現在システムトラブルにより スカウトクラブ会員様にお届けする機関誌5月
2023/08/01


#お知らせ
#団運営
団情報ページを活用しよう!
<機関誌「SCOUTING」2023年5月号の記事を本サイトにも掲載しております。内容は機関誌発行当時のものです。> 日本連盟では、全国の加盟登録団の情報を掲載できる「団情報ページ」を設けています。
2023/07/14


#お知らせ
#団運営
トルコ・シリア地震への対応について
2月6日にトルコ南部のシリア国境付近で発生した大地震により、トルコ・シリア両国に甚大な被害をもたらしました。 ボーイスカウト日本連盟では、①スカウト・指導者たちへのメッセージ・各種情報の発出、②
2023/05/16

#お知らせ
#団運営
ユニセフ募金 資料・活動資材の送り先住所の不具合について
ボーイスカウト日本連盟が例年協力しています日本ユニセフ協会のユニセフ募金ついて、今年も協力団体として全国の加盟団による募金活動を実施するため、日本ユニセフ協会から、4月末から5月初旬にかけて各団へ学習
2023/05/08