オンラインで世界を探検しよう
国際委員会では、「Scouting Never Stops」の取組みの一貫として「オンラインで世界を探検しよう」と題して、世界各国の活動や、国内で行うことができる「国際」の取組みを8週に渡りスカウトや指導者の皆様にお届けしたいと思います。 国際交流には、海外派遣先での交流・日本にきた外国スカウトとの交流やホームスティの受け入れ・ボランティアや奉仕が国際交流につながることもあります。 またインターネット環境が整ったことで、隊集会の中でも国際交流が可能になりました。 今月行われたJOTA JOTIなど、各家庭から参加された方も多くいたのではないでしょうか。 国際交流では、スカウトが多くの国の仲間との交流を通じて、互いの文化や考え方の違い認め合うことの大切さを学ぶことにあります。 では「おうちスカウティング」や「オンライン隊集会」ではどのように国際交流を実践できるのか、SDGsの目標と共にすぐ役立つ方法をご紹介いたします。第1回「オンラインで世界を探検しようin オーストラリア」
ビーバー:しゃかい カブスカウト:国際理解 ボーイスカウト:世界友情章/公民章 オーストラリアは、世界スカウト機構においても、同じアジア太平洋地域に加盟しています。 今年度は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、日本からの派遣は中止になりましたが、日本連盟では毎年「スカウト・オーストラリア短期留学派遣」も行っています。 日本からも数名のベンチャースカウトがオーストラリアに短期留学派遣を行い、オーストラリアのスカウトも短期留学のために来日します。 (詳細:https://www.scout.or.jp/member/apply-sisep2020/) また時差があまりないため、集会でもオンラインでの交流が設定しやすい国でもあります。スカウティングを参考にしてみよう
海外のサイトを見るときには、検索エンジンはGoogle chromeをおすすめします。 何故なら簡単な翻訳機能があり、英語の苦手な方でもホームページの内容を日本語で把握することができるからです。 今回はオーストラリア連盟が提供している「Scouting@Home」をみていきましょう。 まず、Google chromeに 「https://www.nsw.scouts.com.au/things-to-do/scoutinghome/ 」にアクセスします。そうするとこのような画面になります。



できることに取り組もう
オーストラリア全土で起こっている森林火災については、深刻な状況が続いており、多くの方が被災しています。 オーストラリア連盟では火災への対応、再建などへの支援の呼び掛けを開始し、スカウトたちが支援を示す同一のバッジをつけて取り組んでいこうとしています。 日本連盟でも加盟員および関係者が支援としてこのバッジを購入した際に、バッジを各種大会や行事の記念バッジと同様に制服の右胸に着用できます。 着用期限を特に定めませんが、募金初期に多くの方が着用し、可能な範囲でSNSやホームページなどで発信していただくことで、より多くの方に支援を呼びかけています。 オーストラリア森林火災への支援活動についてまずは知る・考える・行動してみよう。 オーストラリア森林火災への支援活動(寄付)
動画を活用しよう
ドローンでの撮影技術が進み、YOUTUBUなどでも、各国を撮影した動画があります。 オンライン集会でも画面を共有し、いったことがない名所を訪ねてみましょう。 オンライン集会では、同じ動画を見ることも可能です。 おすすめ:Australia 2016 Roadtrip Queensland, Northern, South and East Coast Drone (4K) インターネットを活用し世界のスカウティングを検索してみると、いろいろなアイディアがあり、すぐにオンライン集会で活用できそうですね。 現在、海外旅行が制限され、私自身も海外がこのように遠く感じた経験はありません。 しかしオンラインでの国際理解や国際交流は無限です。 「スカウトは勇敢である」どんな状況下においても、冒険心や好奇心を満足させましょう。
参考資料
オーストラリア連盟 連盟正式名称:The Scout Association of Australia 通称 :Scouts Australia スカウトのちかい オーストラリア連盟では「ちかい」が2種類あり、どちらかを選ぶことができる。 On my honour, I promise that I will do my best. To do my duty to my God, and to Australia. To help other people, and to live by the Scout Law. 私は名誉にかけて神とオーストラリアとに誠を尽くし、いつも他の人々を助け、スカウトのおきてを守ります。 On my honour, I promise that I will do my best. To do my duty to my God, and to the Queen of Australia. To help other people, and to live by the Scout Law. 私は名誉にかけて神とオーストラリアの女王陛下とに誠を尽くし、いつも他の人々を助け、スカウトのおきてを守ります。 オーストラリア連盟本部はニューサウスウェールズ州内にある。 日本の都道府県に相当する7つの州と首都特別地域に、県連盟に相当する8つの支部が存在する。




