文字サイズ

最近開催された会議・委員会の報告を週まとめでお知らせします。

■RCJブロック対面会議

ブロックごとに各県連盟代表が集まり、RCJブロック対面会議が開催されました。

◇近畿ブロック
日  時:12月8日(日)
場  所:滋賀・大見いこいの広場(近畿ブロックイベント会場予定地)
出  席:小馬RCJ近畿ブロック代表、他5人

◇九州・沖縄ブロック
日  時:12月21日(土)~22日(日)
場  所:福岡・福岡第19団団ハウス
出  席:吉原RCJ九州・沖縄ブロック代表、他6人
…………………………………………………………………………………

■BS部門・VS部門検討タスクチーム会議(第3回)

日  時:12月21日(土)10:00~12:30
場  所:東京・スカウト会館
出 席 者:佐藤チーム主任、他チーム員3人
主な内容:
1.BS/VS部門のプログラム実証について
2.プログラム実証団集会の開催について
3.その他検討課題について

今回の会議では、現在プログラム実証を行っている団ごとの取り組み状況と今後の共有方法を確認し、実証団集会の開催日程を調整しました。
…………………………………………………………………………………

■コミッショナー任務別研修検討タスクチーム会議(第4回)

日  時:12月21日(土)13:00~17:00
場  所:東京・国立オリンピック記念青少年総合センター
出 席 者: 大久保チーム主任(指導者養成委員長)、他チーム員4人
主な議題:
1.各研修の再確認
2.個別研修の検討
3.令和2年度の試行計画
4.1月全国県連盟コミッショナー会議における
説明内容検討 他

今回の会議では、これまで検討してきた各研修の内容を再確認し、内容を一部修正しました。また、令和2年度の試行コースの具体的な内容を検討するとともに、1月に開催する全国県連盟コミッショナー会議で説明することとしました。
…………………………………………………………………………………

■プログラム委員会(第4回)

日  時:12月21日(土)13:00~17:45
場  所:東京・スカウト会館
出 席 者:榊原プログラム委員長、他6人
主な内容:
1.BVS/CS部門のプログラム実証について
2.BS/VS部門のプログラム実証について
3.プログラムの見直しと施策について
4.スカウトハンドブックの作成について
5.その他検討課題について

今回の委員会では、現在プログラム実証を行っている部門の改定検討を重点に議論し、次年度の各種事業の実施について確認しました。
…………………………………………………………………………………

■第18回日本スカウトジャンボリー企画委員会(第4回)

日  時:12月22日(日)13:00~17:00
場  所:東京・スカウト会館
出  席:山内委員長、他8人
主な内容:
1.会場利用計画
2.基本構想
3.大会プログラム
4.大会運営方法
5.その他、今後の予定

今回の委員会では、11月22日に行った会場視察状況を踏まえ、上記のとおり協議を行いました。
…………………………………………………………………………………

<同じカテゴリー>の記事