文字サイズ

 

インフォメーション  

    • [2024.10.21] JOTA-JOTI 2024参加報告について ≪延長≫ NEW
    • [2024.10.15]レポートモジュールの登録手順を掲載しました。
    • [2024.09.24]体験運用の日 アマチュア無線の体験運用ができる会場を掲載しました。
    • [2024.09.12]JOTA-JOTI 2024 国内参加受付を開始しました。
    • [2024.08.08]JOTA-JOTI 2024ページを開設しました世界スカウト機構より2024年のJOTA-JOTIプログラム開催予告が届きました。本プログラムの国内における実施要項を掲載しました。

今年のテーマは「より環境に優しい世界を目指す調査」で、環境保護と持続可能な実践に焦点を当てたアクティビティの週末を約束します。

今年は、私たちの次のことを励みにします。

環境意識の促進 

調査に実用的なグリーンスキルを身に着けさせる

環境に対して責任感を植え付ける

世界的な団結と協力の感覚を育む

電波で接続する場合でもインターネットに接続する場合でも、学び、楽しみ、そして世界的な友情の素晴らしい旅を準備しましょう!

JOTA-JOTI 2024参加報告について 

今年も世界最大級のデジタルスカウトイベント「JOTA-JOTI」へご参加、ありがとうございました。 今回得た新しいスキルや新たなつながりはかけがえのない財産になると思います。 今後のプログラムを盛り上げていきますためにも、報告書作成にご協力ください。

報告提出期間:2024年10月22日(火)~11月25日(月)  12月20日4㈮まで延長します。
概ね、プログラム終了後、2週間を目安としておりますのでご協力をお願いします。


JOTA-JOTI2024参加報告について

全国JOTA-JOTIコーディネーター向けレポートモジュール!! 

今年も、新しいレポート モジュールの JOTA-JOTI ポータルに、NSO のデータに直接アクセスできるように登録されます。利用できるレポートは 2 つあります。

  • 概要レポート:個人およびグループ全体の登録数を示す数値ダッシュボード。年齢層、地域分布、および登録参加者数の上位 5 か国も表示されます。

  • 詳細レポート:すべてのグループと個人の参加者の詳細情報を含む拡張ダッシュボード。 このデータは NSO によってフィルタリングされ、各グループと個人の JID を確認したり、証明書や登録の詳細にアクセスたり
    するレポート
    モジュールへのアクセスは、以下の手順に従ってリクエストした場合にのみ、国内 JOTA-JOTI コーディネーターおよび国際コミッショナーが利用できます


  1. JOTA-JOTI 2024に登録してください。

  2. 世界スカウトリスト公式連絡先として記載される。

  3. 秘密保持契約書に限りまして、 jotajoti@scout.orgにメールで送信してください。

  4. jotajoti@scout.orgからリクエストを送信してください

  5. リクエストが承認されると、World JOTA-JOTI チームによってアクセスが許可されます。


    参加者向け配布用_JamPuz 2024 JID_汎用フォーマット
    「参加者向け配布用_JamPuz 2024 交信記録用紙」   

2024年のJOTA-JOTIバッジ

世界スカウト機構より新しいワールドスカウトエンブレムを特徴とし、2024年のJOTA-JOTIバッジが発表されました。
バッジは下記リンクよりワールドスカウトショップにて購入可能になります。
https://shop.scouts.org.uk/world-scout-shops

実施要項

名称 ※ジャンボリー・オン・ジ・エア2024(JOTA 2024)ジャンボリー・オン
・ジ・インターネット2024(JOTI 2024)

開催期間 2024年10月18日(金)〜20日(日)
主催 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
協力・後援

ジャンボリー・オン・ジ・エア2024(JOTA 2024)

  • 協力:一般社団法人日本アマチュア無線連盟、一般財団法人日本アマチュア無線振興協会、CQ出版株式会社、アイコム株式会社、日本ボーイスカウトアマチュア無線クラブ
会場 アマチュア無線、インターネット環境がある場所
団内での集会として、地区や県連盟のイベントとして、在宅で親子での参加も可能です。
活動内容
  1. アマチュア無線やインターネット機器を活用して、内部の偵察と交流を行います。
  2. 全国の隊、団体、地区、県連盟などのグループでそれぞれのプログラムとして実施したり、個人や任意のグループに参加するなど、形態としては問いません。
  3. JOTA国内のスカウト仲間との出会いが待っています。アマチュア無線のスキルを活用して、新しいスカウト活動に挑戦することができます。
  4. JOTI免許等の特別な資格はいりません。インタ-ネットの世界の子供たち、学校やスカウト活動に参加できないスカウトが安全に繋がることができます。

参加方法
  • 本サイトの「参加申込フォーム」より、参加申し込み手続き(隊・団・グループの代表者1名)を行います。【期間:9月12日(木)~9月30日(月)】

申し込みフォーム

  1. 海外調査との交流信や世界スカウト機構(WOSM)が提供するプログラムに挑戦する場合は、WOSMのJOTA-JOTIサイトにアクセスし、登録します。

  2. 日本連盟は、申し込みがあった団体・隊・個人に対して、本イベントに関する情報を共有します。

  3. 公式プログラムに挑戦したいというグループは、過年度のプログラムの様子を映像資料で確認したり、WOSM公式サイトにアクセスし、昨年度どんなプログラムを実施したか調べてみましょう。

  4. 外部との交流信のプラスをしたいグループは、連絡を取り合っている友好団と調整をしたり、本プログラムに参加する外部のグループを見つけて把握することから始めてみましょう。

  5. 各団体は、事業実施後に本サイトの「参加報告フォーム」より、実施報告をお送りします。

関連情報

  • 関連Webページ

    世界スカウト機構 JOTA-JOTI 公式サイト 
    世界スカウト機構が運営する、JOTA-JOTI の公式サイトです。プログラム内容や当日のライブ発信情報を掲載しています。現在、プログラム内容を確認マップできるため海外通信するためのSNSアカウントやコールサイン、アドレスなどが公開されています。

  • JOTA -JOTI 2024 オンライン説明会の開催について

    2024年に実施するウェビナー詳細です。 
            ↑↑↑クリック↑↑↑

    体験運用の日 

    アマチュア無線家有志により、アマチュア無線の体験運用ができる会場が全国各地に開設されます。 この会場からJOTAに参加されてもいかがでしょうか。
    Q ham radio 10月号本誌の「体験運用の日」参加CQ出版社HPには下記アドレスの通り開催会場が公開されています。 URLリンク
    CQ ham radio WEB MAGAZINE
    問合せお申込みは各会場の連絡この先に直接お尋ねください。

    📚体験運用の日 応募要項・方法    


  • 参加者向け情報
    (2022年度のマニュアルです。※参加手続きについては変更がありませんのでマニュアルを参考に準備を進めてください。)
    ・JOTA-JOTIマニュアル -参加手順-(2022年度版)PDF

    JOTA-JOTIとは?/安全に楽しむためには/JOTAに参加するには/JOTIに参加するには
    ※ 運用され削除されたJOTI.tvに関連する記述を削除してあります

    。 -公式サイト探検-(2022年度版)PDF

    JOTA-JOTI公式サイトの活用の仕方/プログラムごとの概要紹介※ 内容は今後変更されます。表紙に注釈を追加しました。

    ・JOTA-JOTIマニュアル -よくある質問-(2022年度版)PDF

    どんなことをするのか?/どんな準備が必要か?/参加資格はあるのか? ※運用されなくなったJOTI.tvに関連する記述を追加してあります。

    ・JOTA-JOTIマニュアル英会話ヒント集-(2022)年度版)PDF 

    SkypeやZoomを使うとき/音声、映像、通信状況の確認/その他 ※テレビ会議のオペレーターが使う英会話の便利帳です。


<カブスカウト JOTA-JOTI ボーイスカウト ベンチャースカウト ローバースカウト 日本連盟事業(通年・季節事業) 加盟員向け >の記事

第25回全国スカウトフォーラムの開催について