文字サイズ

新しく団を立ち上げた等で自団の団情報ページがない場合は以下の手順で作成をお願いいたします。

作成の全体の流れ

①基本項目の入った団情報ページの作成手続きをする

②①で作成した団情報ページに団の紹介文や活動写真などの詳細情報を入れる

詳しくは以下でご説明します。

①基本項目の入った団情報ページの作成手続きをする

所属の県連盟に団情報ページの作成について連絡する。(県連盟との情報共有のため)

県連盟の確認を得られましたら、

日本連盟事務局 広報担当宛(pr@scout.or.jp)に以下の内容をご入力の上、メールを送信してください。

____________________________________

メールのタイトル:「新規の団情報ページの作成依頼」

1⃣ 団名      〇〇第〇〇団

2⃣ 団の住所    〇〇市〇〇町

3⃣ 主な活動場所  〇〇市

4⃣ 参加対象    男女(男性のみの団は男とご記載ください)

5⃣ 参加年代    ビーバースカウト・カブスカウト・ボーイスカウト・ベンチャースカウト・ローバースカウト の中で活動している年代を記載

6⃣問い合わせ先メールアドレス  お問合せがあった際に送信される宛先です。すぐに対応できる方のメールアドレスをご入力ください。(HPやSNSの転送設定はできません)

_____________________________________

メールを送信後、日本連盟事務局より業者に作成を依頼します。基本情報が入った団情報ページが出来上がり次第、お問い合わせいただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。

基本情報が入った団情報ページは以下のようになります。

 

②①で作成した団情報ページに団の紹介文や活動写真などの詳細情報を入れる

①でできた団情報ページに団の紹介文や活動の写真、SNSの情報などをのせて、団情報ページが完成します。

上記の情報は団の皆様のタイミングで「団情報ページ変更フォーム」より更新依頼を業者の方にかけていただく形で団情報ページが出来上がります。依頼送信から1週間~10日ほどで更新が完了します。詳細は以下URLよりご覧ください。 

団情報ページ変更フォームhttps://www.scout.or.jp/member/danjohosetumei

以上

<団運営 加盟員向け >の記事

第25回全国スカウトフォーラムの開催について