
#各種議事録
#日本連盟について
国際委員会(第3回)の開催(報告)
日 時:2020年11月22日(土)14:00~17:00 場 所:オンライン会議 出席者:笹渕真子 委員長 他委員4人 参席1人 議題: 1.2021(令和3)年度国際関係事業計画・予算について 2
2020/11/26


#ワクワク自然体験あそび運営情報
#日本連盟事業(通年・季節事業)
文部科学省委託事業 ボーイスカウトとあそぼう! ワクワク自然体験あそび
本誌2020年9月号(No.739)でもご紹介した「ボーイスカウトとあそぼう! ワクワク自然体験あそび」事業(以下、自然体験あそび事業)が、全国各地で始まっています。当初、全国717会場での開催を予定
2020/11/26


#ビーバースカウト
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
Scouting Never Stops!コロナ禍の中で「富士スカウト章」取得
Scouting Never Stops! コロナ禍の中で「富士スカウト章」取得 夏の暑さも落ち着き、活動しやすい季節となった秋。全国各地から、新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)の感染予防対策
2020/11/25

#ワクワク自然体験あそび運営情報
#日本連盟事業(通年・季節事業)
#加盟員向け
「こどもの教育応援大使」の香川照之さん(カマキリ先生)からのメッセージ
https://youtu.be/4UetEYJ5dgQ 日本連盟では、今年度、文部科学省からの委託事業として、「ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび」を全国で860会場で、スカウトとい
2020/11/25

#委員会活動
#日本連盟事業(通年・季節事業)
「森と未来を創ろう」コンテスト入賞作品発表
入賞作品発表! この度は森と未来を創ろうコンテストにご参加を頂き有難うございました。 デザイン部門から商品企画部門まで、500名近い方々にご参加いただくことができ、皆さんが自然や地域をとても大切に思っ
2020/11/25

#ビーバースカウト
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
ローカルホットライン<静岡>
静岡 地区で初の快挙「チャレンジ章全制覇」 伊東第5団 カブ隊長 渡辺 吉郎 スカウトたちに「チャレンジ章を全部取れるように頑張ろう」と言い続けて10年以上。ついに全て制覇した
2020/11/21


#各種議事録
#日本連盟について
運営会議(第7回)の開催(報告)
日 時:2020年11月5日(火)14:00~16:00 場 所:オンライン開催 出 席:水野・大坪両副理事長、他構成員5人、参席1人 議 題: 1.10月理事会後の対応について 2.1月理
2020/11/20


#各種議事録
#日本連盟について
全国事務局長会議の開催(報告)
日 時:2020年11月14日(土)9:00~15:00 場 所:オンライン開催 出 席:45県連盟より事務局長45人(代理含む)、日本連盟役員5人 議 題: 1.日本連盟報告・説明 2.日
2020/11/20


#国際交流
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
韓国連盟国際デジタルジャンボリー2020 参加班報告(2)
10月15日から11月15日まで韓国連盟国際デジタルジャンボリー2020が開催されました。 国際委員会では4週間にわたって実際に参加した指導者、スカウトに本大会の魅力をお伺いし、その様子をお伝え
2020/11/16


#ビーバースカウト
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
ローカルホットライン<日本>
日本 和歌山大学にローバースカウト隊 発隊 日本連盟 団支援・組織拡充委員長 木村 寿宏 本年度の事業計画に「大学ローバースカウト隊の発隊促進」を掲げています
2020/11/14


#団運営
#お知らせ
日本ユニセフ協会 子ども向けオンラインセミナーのご紹介
10月上旬に各団へお送りしています年末のユニセフ ハンド・イン・ハンド募金キャンペーンに関連して、子どもを対象としたオンライン学習会が開催されます。今年のハンド・イン・ハンド募金については、新型コロナ
2020/11/11


#各種議事録
#日本連盟について
社会連携・広報委員会2020年度上期(4~9月)記録
隔週ペースで開催、HPにも速報を随時掲載している社会連携・広報委員会の定例ミーティングについて 半年毎の議事録をとりまとめ公開することにしておりました。 このほど2020年4月~9月までの記録がま
2020/11/10