

#各種議事録
#日本連盟について
スカウトソング特別委員会(第4回)の開催について(報告)
日 時:2021年1月30日(土)19:00~20:30 場 所:オンライン開催 出席者:石原委員長、他委員5人 主な内容: 1.スカウトソングワークショップ修了者とのWEBミーティングについ
2021/02/03

#ビーバースカウト
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
世界のスカウト人口
世界スカウト機構加盟国と加盟員数 1907年にイギリスで始まったスカウト運動は、すぐに世界中に広まり、現在では5,700万人以上のスカウトたちが活動しています。 スカウト活動が行われ
2021/02/03

#ビーバースカウト
#そなえよつねに共済
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
野外活動のための安心・安全講座
■ 野外活動のための安心・安全講座 雪崩(なだれ)から身を守る 1. はじめに 地球温暖化や気候変動の影響もあってか、ここ数年、日本では暖冬と厳冬が繰り返されている状況にあります。加えて、日本は、
2021/02/02


#各種議事録
#日本連盟について
2020年度第1回県連盟代表者会議の開催(報告)
日 時:2021年1月30日(土)13:00~15:45 場 所:オンライン開催 出 席:46都道府県連盟理事長及び事務局長(代理者含む)82人、日本連盟奥島総長、他理事10人 議 案: 1.
2021/02/02

#全国こども体験フォーラム
#日本連盟事業(イベント事業)
体験活動のススメ、全国こども体験フォーラム(文部科学省委託事業)の開催
子供の健やかな成長には、豊かな心を育むことが不可欠であり、そのためには子供が多様な体験活動を通じて、さまざまな意識、感性などを育む機会を充実させる必要があります。一方、子供の自然体験活動を行う機会が「
2021/02/01


#各種議事録
#日本連盟について
社会連携・広報委員会 2020年度 第19回:定例ミーティングを開催しました
社会連携・広報委員会 2020年度 第19回:定例ミーティング 日時:2021(令和3)年1月7日(木)19:30~21:00 場所:オンラインにて開催 出席:委員長 澤 朋宏 (愛
2021/01/30


#各種議事録
#日本連盟について
団支援・組織拡充委員会(第8回)開催報告
日 時:2021年1月23日(土) 10:00~12:20 場 所:オンライン開催 出席者:木村寿宏委員長ほか委員6人 議 題: 1.「人生の岐路に立つ君へ(仮称)」について 2.スカウト運
2021/01/26

#各種議事録
#日本連盟について
全国県連盟コミッショナー会議(第3回・オンライン)を開催しました。
2020年度第3回となる全国県連盟コミッショナー会議は、本年1月1日付けで委嘱された46人の県連盟コミッショナー(内、新任11人)の参加により開催しました。 会議はオンラインにより行い、各委員会別の分
2021/01/21


#団運営
#お知らせ
全国のスカウト・指導者の皆さんへ 奥島総長年頭激励メッセージ
新年早々の、緊急事態宣言の再発令。それを受けての、活動の中止・延期など、 アクティブな活動を展開できない状態が続く中、 奥島孝康総長から、全国のスカウト・指導者へ向けた激励のメッセージをお送りしま
2021/01/19


#各種議事録
#日本連盟について
プログラム委員会の開催(2020-09)
プログラム委員会(第9回) 日時:2021年1月16日(土) 13:00~16:30 開催:オンライン開催(Google Meet) 出席者:榊原 委員長 他委員5人 議題: 1. プログラ
2021/01/19


#ビーバースカウト
#カブスカウト
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#ローバースカウト
#団運営
2021年の主な行事
2021年の主な行事をPDFで見る ボーイスカウト日本連盟機関誌「SCOUTING」2021年1月号より Tweet
2021/01/16


#団運営
書き損じハガキをお送りください!もったいない寄付のお願い
ボーイスカウト日本連盟は、今年も書き損じハガキ等を募集しています。 皆様から「もったいない寄付」として送っていただいた書き損じハガキなどを換金し、経済的な理由等によりスカウト活動に参加することが困難
2021/01/15