文字サイズ

日時:2022(令和4)年5月19日(木)19:30~21:00 場所:オンラインにて開催 出席:委員長 澤 朋宏(愛知) 委員 小山正芳(東京)、武末健志(福岡)、中嶋みと葉(静岡)、山本浩介(兵庫)、山本慎太郎(東京) 事務局 額谷 征幸  河村 美保 山田 哲司 ※本レポートは「速報」的にまとめたものであり、見難い点があることをご容赦ください。また、議論そのものをまとめておりますので、実施が確定された情報ばかりが載っているものではないことにご留意ください。 <議題> ◯前回会議(4/23)以降の動きの確認(Slack上でのやり取りの振り返り) ◯タスク分担について ◯全国大会について ◯100周年記念ソングについて ◯ムービーコンテストについて ◯今後の進め方について ◯今後のスケジュール確認 <議題> ◯前回会議以降の動きの確認(Slack上でのやり取りの振り返り) ・全国大会 取材対応 姫路ケーブルテレビ ・加盟員向けページ「メニュー」新体制対応 ・100周年記念ソング PRツールダウンロードセンター掲載 ・100周年記念募金委員会 機関誌に紹介チラシの封入 ・全国大会 配信事業 ・ムービーコンテスト企画推進 ・アウトドアメディア「hinata」インタビュー ・渡辺裕之さん、お亡くなりに  100周年記念募金冊子にメッセージご掲載あり ・100周年記念ソング広報 「曲を作る」から「曲を歌う・楽しむ」へ ・「創業ストーリー」提案 ・全国大会プレスリリース制作 ・18NSJプレスリリース制作 ・宮城県連盟 テレビ取材支援対応 ・広報連絡会議、国際業務連絡会議、SfH推進委員会 担当決定 ・PRドリームチーム盛り上げ ・機関誌5月号、今年度台割会議(広報連絡会議) ・対面型セミナー ◯タスク分担について ・実施時期と成果目標について、不明な点について質疑を行った。 それぞれのタスクに対して、主担当に加えてサブ担当を配置した。 交代を希望する場合、5/26までに申し出ることとした。 ・その他、各委員から、タスク進行にあたり以下の事項について依頼を受けた 写真コンテスト 前年の企画書など資料を共有する 機関誌     前任からの引き継ぎ資料を共有する 富士特別野営  令和3年度分の取材企画書を共有する ・いま、ただちに取り掛かっていくべきタスクを確認した ムービーコンテスト    小山委員     山本(慎)委員 主催事業記録(全国大会) 山本(浩)委員  武末委員 機器更新         澤委員長     小山委員 機関誌制作        山本(浩)委員  中嶋委員 Webサイトリニューアル  澤委員長     山本(浩)委員 PRツールダウンロードセンター拡充 中嶋委員 山本(慎)委員 100周年サイト     武末委員     小山委員 ドリームチーム任期更新  澤委員長     武末委員 富士の彼方へ       澤委員長     中嶋委員 オンラインセミナー    澤委員長     山本(慎)委員 防災キャラバン加盟員向け広報 山本(浩)委員 山本(慎)委員 全国大会ブース運営    澤委員長     武末委員 防災キャラバンムービー  山本(浩)委員  澤委員長 100周年ソング     山本(浩)委員  中嶋委員 ◯全国大会について ・委員のスケジュールを確認した。 各種会議、ローバース、主催県連盟としての奉仕などがあることを確認した。その中で、エキスポでの委員会ブースの担当シフトを確認した。 ・スカウト教育会議(テーマ集会)について 集合時刻を08:30で良いのではないかと提案があり、他の委員会と協議することとした。当委員会の担当部分について、概要の確認を行った。武末委員・中嶋委員の担当内容について、山本(浩)委員と事前に協議することとした。資料(紙)を山本(浩)委員が制作することを確認した。また、パワーポイントも制作することとした。その操作について、澤委員長がヘルプに入ることを確認した。 ・ブース運営 機関誌アンケート設問は 武末委員と山本(浩)委員で3つほど作ることとした。それに基づき、オンライン回答用のQRコードと手書き用の用紙を準備することとした。公式3SNSのQRコードを制作し、フォロワー増大に務めることとした。 機関誌展示の準備 →陛下御即位号 50部 →23WSJ、16NJ号 1部ずつ →皇太子殿下御即位号(平成の始め)、8NJを含む号の合本をミュージアムから借りる その他機器の準備 100周年記念曲のCDとCDプレーヤーを用意することとした。 ・その他(配信対応) 当委員会所管の集会でのカメラマン役を、武末委員 山本(慎)委員が務めることとした。 ◯100周年記念ソング 「ボーイスカウト 〜いま、高き峰へ」について ・ソングのサイト置き換えの方針について これまでは「曲を作る」情報が中心だったが、「曲を歌う・楽しむ」ことを中心に据える。「無断転載NG」という書き添えをしないこととする。むしろ、創意工夫あふれるオリジナルアレンジを歓迎することを示す。 「歌ってみた」「踊ってみた」動画を集めて紹介し、活用を喚起する。手話動画が届いている。これをサイトリニューアルと同時に活用の一例として紹介する。 ・全国大会での活用 来場者全員に歌詞カード/楽譜の配布 開場〜開演までのBGM ピアノバージョン 100周年事業紹介での上映(黒沢尻北小バージョン) エキスポで、広報ブースで常に流す エキスポで、ステージ(土1500〜、日1215〜)で歌う など ◯ムービーコンテストについて 募集のターゲット、設定するテーマ、用意する副賞、参加可能なツールなど、幅広に議論を行った。 ・「ムービーコンテスト」ではなく「PRムービーコンテスト」という趣旨に立つべき ・加盟員外の一般の方からの応募を増やすことでこの運動の広報に直接的に寄与できる ・賞品だけでなく「(優秀作は日本連盟公式Webサイトに掲載)などの、体験」が重要 ・募集期間が長すぎるのでは ・映像系の専門学校生などに参加を呼びかけたい ・TikTokなど、新しいツールも積極的に導入しては ・新しいツールを使い慣れている中高生とおとなとで審査を分けて実施すべき ・「いいね!」の数など一般の方々の投票センスを先行に取り入れては という意見が出た。 近日中に、担当の小山委員、山本(慎)委員と澤とで会議を再度行うこととした。 <今後の予定> 6/9(木)1930 定例会(オンライン) 6/18(土)1300 定例会 1700懇親会 (リアル) 7/7(木)1930 定例会(オンライン) 7/28(木)1930 定例会(オンライン) 8/18(木)1930 定例会(オンライン) 9/8(木)1930 定例会(オンライン) 9/29(木)1930 定例会(オンライン) 11月上中旬 第3回全国こども体験フォーラム開催 11/26(土)100周年記念式典

<各種議事録 日本連盟について >の記事