文字サイズ

 



静岡
“「3つの密」と新しい生活様式” のスカウト活動
浜松第15団 団委員長 佐藤 誠


活動が、6月から徐々に動き出しました。新しい日常にむけて、団としても今まで行っていたことを見直す機会になりました。まず、日本連盟の「Web 会議環境無償提供プログラム」に登録してオンライン会議で団内の調整などを行いました。活動面では、活動内容の見直しのため、各部門に適合した書式「新・安全対策計画書」を検討し、都度修正して、ようやく6 月の隊集会(ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊それぞれ)で、新しい生活様式の活動が始まりました。健康管理や活動前の体温管理、活動時の準備品や集合時の隊形、屋内外の活動形態など、実践しないと分からないことも多くあります。まずは“ 行うことによって学ぶ” を実践していきたいと思います。「何がいけなくて何がいいのか」まだ試行錯誤の状態ですが、活動の趣旨を保護者にも理解していただき、お子さんを活動に参加させていただくことが一番だと感じています。団が一丸となり、「〜新しい日常にむけて〜」を意識して活動を進めてまいります。

ボーイスカウト日本連盟機関誌「SCOUTING」2020年9月号より

<同じカテゴリー>の記事