文字サイズ

日本連盟 常務理事 山内 直元(なおはる)

日本連盟常務理事としてご尽力いただいた山内直元氏(東京連盟理事長)が
令和3年1月29日、逝去されました(享年69)。
謹んでご冥福をお祈りいたします。


[県連盟および日本連盟奉仕歴] 東京連盟 コミッショナー(H17〜)、東京連盟 理事(H23〜)、東京連盟 副理事長(H26〜)、東京連盟 理事長(H28年~)、日本連盟 評議員(H24年~)、日本連盟 理事・指導者養成委員長(H28年~)、日本連盟 常務理事(H30年~)
[日本連盟受章歴] かっこう章(H16年)、たか章(H26 年)、スカウティング褒章(H27年)
[外部受章歴] 文部科学大臣社会教育功労者表彰(H29年)


 

山内直元さんを偲んで

去る1月29日、東京連盟理事長であり、日本連盟常務理事という日本のスカウト運動における重責を担っておられた山内直元さんが亡くなられました。1月30日に県連盟代表者会議がスカウト会館で開催されましたが、山内さんはご欠席ということでした。会議終了後、木村事務局長から山内さんが亡くなられたことを聞いて、ただただ驚き「え! …… 何で?」という言葉しか出ませんでした。昨年から何回かの日本連盟の会議では、体調がすこし芳しくないようなご様子でした。あのお酒の大好きな人が、3年前から禁酒をしていると言っていました。年齢のこともあり健康に配慮しておられるのかとも思っていましたが、そのような心配をしていた矢先に、この訃報に接することになってしまったのです。

山内さんは、東京連盟では私の後の東京連盟コミッショナーに就任され、その後は副理事長として、ともに責務を遂行しました。その間、日本連盟では評議員、指導者養成委員長1期を務められ、常務理事に就任されてから3年が過ぎています。私は日本連盟プログラム委員長、東京連盟副連盟長、日本連盟コミッショナーと、同じ時期に東京連盟と日本連盟でスカウト運動の教育と運営に関わり、山内さんとは知り合ってから約20年来のスカウト活動を共有して、お互いに日本のスカウト運動に情熱を捧げた盟友でもあります。

山内さん、安らかにお眠りください、今まで、ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

日本連盟コミッショナー 福嶋 正己

ボーイスカウト日本連盟機関誌「SCOUTING」2021年3月号より

<同じカテゴリー>の記事

第25回全国スカウトフォーラムの開催について