文字サイズ
「大和の森」高萩スカウトフィールド
「大和の森」高萩スカウトフィールド
高萩スカウトフィールドは公益財団法人ボーイスカウト日本連盟が所有・管理する教育キャンプ施設です。
平成24年に大和ハウス工業株式会社より、茨城県高萩市中戸川地域に約82万坪の広大な森林の寄贈を受け、茨城県、高萩市の協力を得て開発を行い、平成29年8月にオープンしました。一般の方々も利用できる、地域社会と共生する施設です。最寄り駅のJR高萩駅から約13kmの距離があり、自家用車で約25分、常磐自動車道高萩ICからは約11kmの距離があり、自家用車で約20分です。標高は約350~515mです。
住所
〒318-0104
茨城県高萩市中戸川字菖蒲尻412
TEL 0293-44-3551
FAX 0293-44-3552
常設施設
- 管理棟
- 宿泊室6部屋(40人宿泊)
- 食堂・厨房
- 会議室
- 研修室
- 浴室
- 水洗トイレ
- 野外講堂:200㎡(100人程度)
- 水汲み場2ヶ所(蛇口各3口)
- キャンプサイト(800人程度がテント泊できます。)
- 営火場(50人程度のキャンプファイヤーができます。)
- 広場
- 野外ステージ(2000人程度のイベントが開催できるアリーナになっています。)
- 水洗トイレ A棟
- 男性用(大5・小3・洗面所3)
- 女性用(大6・洗面所5)
- だれでもトイレ(車椅子対応1・洗面所1)
- 温水シャワー A棟
- 指導者用(ブース3・洗面所3)
- 子供用(ブース5・洗面所3)
- だれでもシャワー(車椅子対応ブース1)
- 水洗トイレ B棟
- 男性用(大5・小3・洗面所3)
- 女性用(大6・洗面所5)
- 水洗シャワー B棟
- 指導者用(ブース3・洗面所3)
- 子供用(ブース5・洗面所3)
※シャワー棟は利用状況により、男・女・指導者・子供に分けて使用します。
- 駐車場(40台)
下見と利用の申込
- ご利用希望日を事前に、電話、ファックス、電子メール等でご連絡ください。ご相談の上、利用申込書を提出していただきます。
- 受付時に、団体名、 団体代表者氏名、利用目的、活動内容、利用人数、利用希望日、利用場所(管理棟またはキャンプ場)、団体の連絡先、担当者氏名をお伺いします。
- ご利用団体やグループの責任者は、必ず事前に連絡のうえ、下見を行ってください。
- 下見の申込みは、下見希望日の前月10日までにご連絡ください。
- 利用申込みは、利用希望日の前月10日に申し込みを締め切ります。
- 利用申込みの受付開始日は次のとおりです
3月~ 5月の利用 12月上旬に受付開始
6月~ 8月の利用 3月上旬に受付開始
9月~11月の利用 6月上旬に受付開始
12月~ 2月の利用 9月上旬に受付開始 - 施設の空き状況は、予約状況表をご確認ください。
- 県連盟や地区の行事で6ヶ月以上前に利用を希望する場合はお問い合わせください。
東京都杉並区下井草4-4-3
公益財団法人ボーイスカウト日本連盟 組織・管理部
TEL:03-6913-6262
FAX:03-6913-6263
MAIL :scoutfield@scout.or.jp
利用できる方
- 自然体験活動や集団宿泊研修を目的とした教育活動計画をもつ団体やグループ(未成年者の団体・グループは、成人の指導者の引率が必要です。)
- ボーイスカウト日本連盟の加盟員で隊、団、地区、県連盟等のグループ
- 日本連盟主催事業に参加される方
利用できない方
- 当施設の利用が不適当と認められる活動を行う団体やグループ
※利用許可後であっても、判明した段階で利用を取り消させていただきます。
利用料金
団体やグループでの利用が前提となります。利用料金は次のとおり予定されています。
※茨城県内の学校、青少年団体、教育組織は、加盟員利用料金で利用出来ます。
※税込の価格です
野営(キャンプ)
1区間単位での利用

日帰り利用 10人単位で 4,000円(加盟員料金)、 5,000円(一般料金)
1泊につき 10人単位で 8,000円(加盟員料金)、10,000円(一般料金)
料金には水洗トイレ・温水シャワー・水汲み場の利用が含まれます。
テント、炊事等のためのキャンプ用品は持参してください。
管理棟の宿泊施設

宿泊料 1人1泊あたり 2,000円(加盟員料金)、2,500円(一般参考料金)
7人部屋(2段ベッド4台)は5部屋、5人部屋(2段ベッド3台)は1部屋あります。料金にはシーツ、冷暖房、水洗トイレ、入浴、シーツの利用が含まれます。
管理棟の研修室

1時間 1,000円(加盟員料金)、 1,500円(一般料金)
午前・午後・夜間 3,000円(加盟員料金)、 4,500円(一般料金)
1日 7,000円(加盟員料金)、10,000円(一般料金)
最大40人程度が利用できる研修室が1部屋あります。
食堂と厨房

1回の食事で 1,500円(加盟員料金)、 2,500円(一般料金)
1日3食で 4,000円(加盟員料金)、 6,000円(一般料金)
厨房と冷蔵庫が利用できます。食材は持参してください。
野外講堂
(スカウトホール)

1時間 1,000円(加盟員料金)、 1,500円(一般料金)
午前・午後・夜間 3,000円(加盟員料金)、 4,500円(一般料金)
1日 7,000円(加盟員料金)、10,000円(一般料金)
営火場

薪の料金が必要になります。
アリーナと
ステージ

半日 30,000円(加盟員料金)、45,000円(一般料金)
準備から片付けまでを半日単位で計算します。
予約状況表
高萩スカウトフィールドの予約状況表を参照ください。
アクセス
- 利用申込書PDF
- 利用申込書XLS
- アクセスマップPDF
- 宿泊者名簿(一般団体用)PDF
- 宿泊者名簿(一般団体用)XLS
ボーイスカウト以外の利用団体の宿舎泊利用で提出が必要です。
テント泊のみの利用および日本連盟加盟団は提出不要です。